吃土的毎天

備忘録として

2007-06-16から1日間の記事一覧

線維筋性異形成:fibromuscular dysplasia

概念 # 血管造影にて遠位部の連珠様狭窄像を認める # 病理組織上、肥厚した線維筋性の部と著明に希薄した部とが交互に存在する # 脳動脈瘤の合併頻度が高い # 50歳以下の女性に多い 腎血管性高血圧、脳梗塞、脳動静脈瘻の原因になりうる

動物モデル

脳卒中易発症自然発症高血圧ラット(stroke-prone spontaneously hypertensive rat: SHRSP)

ACT

ACT 血管内治療中 前値の2~2.5倍、もしくは200~300になるよう。

DVTガイドライン

アメリカ家庭医アカデミー(American Academy of Family Physicians、AAFP) とアメリカ内科医師会(American College of Physicians、ACP)が共同で静 脈血栓塞栓症(VTE)に関する新しい診断・治療ガイドラインを発表しました。このガイドラインには、以下…

抗てんかん薬

新たな大規模試験(SANAD試験)の結果、全般てんかんや分類不能てんかんに ついてはバルプロ酸、部分てんかんについてはラモトリギンが第1選択薬とし て有効という結論が得られました。 ▽全般・分類不能てんかんや部分てんかんの新規発症患者の第一選択薬の…

ヘパリンの代替

直接トロンビン阻害剤・bivalirudin (ビバリルディン;アンジオマックス、 Angiomax) による抗凝固治療は経皮冠動脈インターベンション(PCI)を受け る急性冠症候群患者の出血のリスクを低下しうると分かりました。 ▽ビバリルディンによる抗凝固治療により…

DES、ステント血栓症

薬剤溶出ステントの安全性に関する5つの報告がNEJM誌に発表されています。 ▽薬剤溶出ステントの安全性に関するNEJM5報 http://www.biotoday.com/view.cfm?n=17979基本的にどれも似たような結論となっており、まとめると以下のようになると 思います。 ・無作…